プチプラ日焼け止めは効かないのか。ビオレUVアクアリッチウォータリージェルを使ってみた

私は過去にプチプラな日焼け止めを使ってがっつり日焼けしてしまったことがあったので、最近はずっとアリー エクストラUVジェル ミネラルモイスト ネオばかり使っていました。
先日友人から「ビオレUVアクアリッチウォータリージェルが結構いいよ」と聞き、プチプラだしダメ元で試してみることにしました。
でも、不安。
ジェルタイプの日焼け止めで日焼けしなかったのはアリーだけだったので。。
ビオレUVアクアリッチウォータリージェルってどんな商品なの?
ビオレUVアクアリッチウォータリージェルは、軽いテクスチャーなのに汗・水に強く、肌とどまる耐久型の日焼け止め
■強力紫外線をカット
強力紫外線から肌をしっかり守り、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。
ハリ・弾力定価の原因となるUV-Aも防ぎます。
■落ちにくい耐久型
汗をかいても、水にふれても、落ちにくい。
UVカット成分を含んだベールがしっかり肌にとどまります。
■するするのびるジェル
プルプルのウォーターカプセルin!
全身するするのびて、足先まで使いやすい。
美容成分(保湿成分)配合
(ヒアルロン酸+ローヤルゼリーエキス+シトラスmix)
■全身美肌に
光ベール効果で全身明るい美肌にみせます。
説明を見ると、すごそう!と思うんだけど、やっぱりジェルタイプの日焼け止めは不安。
今は夏本番!
だからこそ日焼け止めには気をつかいたいのですが・・・
さて、結果はどうででょうか。
ビオレUVアクアリッチウォータリージェルを使ってみた
手にもってみたのですが、大きいことわかりますかね?
なんと155mlも入ってます!!!
この大きさでいくらだと思いますか?
私はロハコで買ったのですが、なんと980円(税込)
ドラッグストアではもうちょっと小さいサイズで売っていたと思います。
155mlで980円(税込)は安すぎですよね。
ちゃんと日焼け止めの効果はあるのかな?
手に取ってみました。
見た目はジェルと言うよりゆるめのローションみたいな感じ。
ジェル感はないな。
伸ばしてみましたが、ジェル感はやっぱりない。
普通の日焼け止めよりは軽い付け心地だけど、日焼け止め塗ってます感はしっかりあります。
それにしても写真でみると私の手日焼けしてるみたいに見えますね(苦笑)
実際はここまで黒くありません。。
日焼け止めを塗っている感覚はあるけど、これくらいなら1日耐えられるかな(笑)
プチプラのジェルタイプの日焼け止めは何度も塗りなおさないといけないイメージなんですが、これは「落ちにくい耐久型」の日焼け止めだからか日焼け止めが落ちている感覚はありません。
でも、外で子供たちと遊んでいるときは何度か塗り直しをしました。
リセが感じた効果
■思ったよりも使用感がいい
ジェルタイプと書いてあるけど、全然ジェルではありませんでした。
でも、使用感は悪くはない。
1週間使いましたが、1日体に塗っても耐えられない!!って感覚はない。
■日焼け止めの効果もありそう
まだ1週間しか使っていませんが、以前使ったプチプラの日焼け止めは1週間でこれはだめだ!と思うほど日焼けしてしまいました。。
それにくらべるとしっかり日焼け止めとしての効果はありそう。
■プチプラだからこまめに塗っても罪悪感なし
今まで使ってきたアリーだとドラッグストアで安くて2000円くらいしたので、ビオレUVアクアリッチウォータリージェルはなんと半額。
しかもアリーより内容量多いのでコスパは抜群!
コスパがいいので、何回塗りなおしても罪悪感がありません。
夏本番になりまだまだ不安ですが、しばらく使ってみようと思います。
■白移りしない
プチプラの日焼け止めに多い白移りもしませんでした。
日焼け止めを塗り、黒いカバンとか持つと黒いカバンの肌にあたる部分が白くなってかっこ悪くなったりするんですよね。
ビオレUVアクアリッチウォータリージェルは白移りしませんでした。
結構優秀かも。
■日焼け止め独特の嫌な香りもそんなにしない
じっくり嗅ぐと、日焼け止めの香りはしますが普段通りに生活する分には日焼け止めの香りはまったく気になりませんでした。
変に香りも付いていないので、香りが苦手な方にもおすすめです。
リセの日常ブログはこちら↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。